映画一般・8mm板
映像美が素晴らしい映画
- 5
- リドリー・スコット監督作品。
スタンリー・キューブリック監督作品。 - 6
- 20世紀ノスタルジアの手ぶれグルグル都市映像
- 16
- ロングエンゲージメント
稲穂とか灯台とか美しい・・・。 - 40
- 邦画のGONIN
水、水、雨、雨、雨、ゆらゆらって感じ
ちゃんと観ると、綺麗だって思う - 45
- 凄く古いけどオリビア・ハッセーの{ロミオとジュリエット}綺麗だった。
- 58
- 2046は綺麗だな。色合いとか、影と光の使い方とかが綺麗だわ。
- 64
- モノクロだったら『ローマの休日』は逸品だと思う。
- 75
- ロードオブザリングのエルフの森は幻想的で綺麗だったな
- 76
- マリーアントワネット
花とアリス
あと個人的にGORL!とかも好き - 77
- 邦画なら中平康のモノクロ作品もいいと思う
あとレオス・カラックス、ジャン・ユスターシュ作品全部 - 89
- パリ、テキサス他
ロビー・ミューラー撮影の作品は全般に好き。 - 148
- ライフイズミラクル
映像美が綺麗なだけじゃなく内容も100点満点 - 156
- リリイ・シュシュのすべて ザ・セル
- 161
- 「アリア」のデレク・ジャーマンのパート
- 169
- ジェットリーのHEROかな。
女との戦いの時の花吹雪が綺麗で鳥肌たった。
映画館で見た時からずっと印象に残ってるなー - 170
- ジャン=ピエール・ジュネ
タルコフスキー
キューブリック(特にバリーリンドン)
テレンス・マリック
ヴィスコンティ
とかの作品は映像美が素晴らしい
他には300とかムーランルージュとかがいい - 172
- 「フィッシャーキング」駅構内のダンスシーン
最後にすぅーと現実の風景に戻るとこは何度見ても鳥肌が立つ - 174
- グラディエーターきれいだったな確か
- 175
- ファインディング・ニモ
海の中の映像美に感動 - 180
- 鈴木清順のツィゴイネルワイゼン 美しい日本が見れます。
- 183
- ザ・セルは30秒ずつ切ってTVCMにしても使えそうなくらい綺麗な場面の連続だよね
- 195
- トロイは素晴らしいと思った。紀元前一万年もまあまあ
- 207
- エターナルサンシャイン
画面に引き込まれる
ミシェルゴンドリー最高 - 218
- 戦場のピアニスト
オリバーツイスト
アマデウス
サイレントヒル
プリシラ - 233
- ニュー・ワールド
コールドマウンテン
トゥモロー・ワールド
冒険者たち - 245
- 花とアリスに出てきた桜には感動した。
ありゃ劇場で見るべきだったわ - 248
- 映像美といえば春のめざめ
ロシアアニメ。 - 277
- 「カンパニー・マン」自分は結構好きですが
- 283
- ウルトラヴァイオレット
ミラの観賞用PVだな - 287
- デュエリスト/決闘者すげえな
本当に絵画からひきうつしかのような映像には、ため息がでてしまう - 292
- アイランド
この映画は音楽もいいな - 295
- 押井守「イノセンス」
祭りのシーンの映像美はガチ - 308
- アラビアのロレンスを劇場で観て・・・これぞ映像美と
- 311
- タルコフスキーのノスタルジア
この監督の作品は風景、特に水の映像がたいぎゃ素晴らしか。 - 317
- グース(フライアウェイホーム)
どっちかっつーとマイナーな映画だけど綺麗よ - 322
- ロードオブザリング
ブレードランナー - 353
- マシューモディーンのウィンズ
ただ見るだけで爽やかな癒しをもたらす海と空の青さが見事に撮られている
ベイジルポールデュリスの音楽また拍車をかける